最近寒いので、マフラー、手袋、ニット帽を装着して外に出掛けています。😷
そろそろ耳当てもしようかなと思っています。
はじめまして、スタッフの今村若葉です。
☆
さて、先日は旧正月でしたね!
旧正月だからと言って特にこれといったことはしないのですが
なんだか昔は今の時期に正月を迎えていたと思うと感慨深いですね🤔
凄く今更な感じはしますが、
お正月は皆さんどうでしたか?
実は私、今年のお正月は巫女さんとして神社にご奉仕しました!
なのでお正月にまつわる話を少し…。
☆
まず、皆さん神社に来たら必ず引くと言ってもいいおみくじですが
おみくじの順番は
大吉、中吉、小吉、吉、末吉、凶、大凶
です。
順番は中々引く機会が少ないと忘れてしまいますよね。
おみくじの順番がどうあれ内容を見ていい一年になるようにしましょう😊
☆
次は、破魔矢と鏑矢です。
破魔矢と鏑矢は今年の恵方に矢の先を向けて神棚に置くそうです。
神棚がなくても、高いところで綺麗にしておけば神棚の代わりになるらしいですよ!
今年の恵方は北北西!
恵方巻きも北北西を向いて食べましょう😋
☆
どうでしたか?皆さん知ってましたか?
私は正直、昨年までは知りませんでした😔
知っているとよりいい一年になりそうですね。
とはいえ、もう1月も終わり2月を迎えますね。
とても早いです😱
今年もいい一年にするべく、元気に頑張りましょう!!
インフルエンザなどの病気が流行していますが気をつけて!
ではでは、また👋