こんにちは、ココナツの西尾です。
前回はココナツのテラスのお花を紹介しましたが、
今回は、通勤途中に見つけた春をご紹介!!

自転車を走らせていると道路脇に可愛いお花が…

今週の初めは暖かく、春が近づいてきてますね。
ただし、今晩からまた寒の戻りがあるようなので、
ココナツの生き返りも油断して薄着で来ないように
気をつけてくださいね。
では、またココナツでお会いしましょう♫
へぇぇぇっくしょいっ!(くしゃみ)
みなさんこんばんは。花粉症絶賛満喫中の都倉です。
昨晩鼻で息ができず深夜に目が覚めて寝れなかった程です。
さすがの僕も花粉症には勝てず苦しかったので今までずっと拒んでいた病院に翌朝行きました( TДT)
飲み薬と目薬と点鼻薬を先生から授かり、気合を入れて薬を使います。
するとなんということでしょう、ひどかった症状が見る見るうちによくなってきました!
花粉症にもがき苦しんでいる方!早め早めに診察を受けましょう!!
話は変わりますが最近泳ぐ練習を始めました!
休日は大塚コーチと共にドルフィンの藤堂コーチにしごかれております。
目指すは二人揃って愛媛国体の表彰台の上です。
もちろん僕が優勝で大塚コーチが2位です。
そんな夢を描きながら今はバタ足の練習中です!頑張ってます!(笑)
そんなとある練習の日の後に坊ちゃんスタジアムの敷地内にある野球記念館に行ってまいりました。
坊ちゃんスタジアムで行われたプロの試合での記念バットやグローブやパネルなどが展示されております。


仲良しです(笑)
某マスコットキャラクターのパネルと記念撮影もできました。
やっぱり僕はまともな顔で写真に写ることができないようです(^o^)
そんなこんなしてると何に影響されたのか
「来週から野球の練習をしよう!」と言い出したり僕たちの未来は明るいです。
なので来週は野球の練習をします。
現在部員3人。経験者未経験者不問です!まだまだ募集中です(笑)
それではまたココナツでお会いしましょう!!
ps.前回更新した名前を忘れていたうどん屋さん思い出しました!
香川屋本店 栗熊店(丸亀市)でした(笑)
きょ
こんにちは!
最近、携帯を落として壊れてしまい新しく買い換えた稲垣です!
勤務が終わり帰宅して車から降りた時、何か嫌な音がしました。
まさかと思い下をみたら携帯がコンクリートに落ちてました。
少しだけしか割れてなかったので大丈夫だと思って触ってみると
画面が全く動かなかった・・・。
なので新しく買い換えました!なかなか携帯を買い換えることを
しないのでいい機会でした。
絶対に落とさないと自信満々にカバーをつけてなかったのですが
この始末です。みなさん携帯にはぜひカバーをつけてください!
それではまたココナツで!
こんばんは、片岡です。
少しずつ暖かくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。
今回も最近購入した本、聴いている曲をご紹介します。

左から
・今日もていねいに。 松浦弥太郎
cow booksの松浦氏のより抜き著書。頭では解っているけどいざ行動に移すのはなかなか難しい。
・ユナイテッドアローズ 日本一お客様に喜ばれる販売員の話 富島公彦
他のセレクトショップとは違う、感じの良いアローズの接客の秘密が語られています。
・起業のリアル 田原総一郎×若手起業家
若手ベンチャー企業の社長の経験談が面白い。
・「食べてはいけない」「食べてもいい」添加物 渡辺雄二
読めば読むほど気にしすぎて、食べるものがなくなります。

左 ゼロ年代の音楽 壊れた十年 野田努 他
右 ヒップホップクラシックス 1000
邦楽はよく聴いていたのに洋楽のヒップホップ、ロック、テクノとも
にあまり記憶に無い一番苦手な
ゼロ年代の音楽。読みながらもう一回聴いています。
今回はゼロ年代の名曲をご紹介します。
N.E.R.D. – Things Are Getting Better 2001
Snoop Dogg –
Drop It Like It’s Hot ft. Pharrell Williams 2004
cornelius「Drop」 2001
七尾旅人×やけのはら – Rollin’ Rollin’ 2003
皆さん、こんにちは♪大橋です(▼∀▼)v
先日、お休みの日に、久しぶりに 大橋’s母とランチ&買い物に出かけました。
まず、私には最重要とも言える生命線☆
ランチへ(*´¬`*)ノ
前回、私の誕生日頃に、父と3人で行きそびれたステーキ♡
を目指してお店へGo!Go!Go!!!
行列に げんなり↓↓↓
近くのからあげ屋さんに方針転換!
まさかの定休日(゜◇゜)ガーン
肉をあきらめ、パスタ屋さん!!
またしても行列↓↓↓↓↓(´Д`)
最終的にパスタ繋がり&、後の買い物ついでに高島屋へ(^◇^;)
しかも、結局パスタ全面に無視して、
ピラフ&ピザを選択するワタクシ……………グダグダです(-ω-;)

まあ、美味しく満腹に満たされ、結果オーライ♡です 笑っ
さて、本題☆笑っ
母の用事に付き合って寄った あるスーパー(?)で 一人うろうろしていて、
ふと目に止まり、何を思いついたのか……………、
なんとなくビビッときたのでしょう………、
THE衝動買いデス( ̄∇ ̄)

敢えてまだまだ咲きそうにないAll蕾のものをチョイスしました。
4日経った頃の夜に、蕾の先が開きかけてきて、
そろそろ咲きそうかなぁ~、と思っていたら、
翌朝には半開きに(゜∀゜)
朝からテンションあがりました

その日の夜、帰宅すると全開になってました♡

この頃から、世間では花粉症の話題が本格的に…………
ワタクシも花粉症もちデス……
この時期に生花を部屋に飾るとゆー、
自爆行為としか思えない 我が行いに気づいた夜でも ありました( ̄△ ̄)
ひとつ咲いたら、ふたつ みっつ と次々に花開き
昨夜でこれくらいです☆

キレイに咲いて、ただいま大橋家ではイチバンの見頃です♡☆♡☆♡
これだけ花開くと、帰宅して玄関入った途端に 生花のとても良い匂いが家中にひろがってます♪♪♪( ´艸`)
見頃と同時に、
良い匂いと同時に、
今年は治ったのかと思うくらい絶好調の花粉症も、
家の中だけで 若干 鼻がムズムズする始末です。(´Д`)笑っ
ハナつながりです(;^_^A
それでも 匂いも、見た目にも、この最近 癒やされて
やっぱり たまにはこうやって生花を飾るのも良いなぁ~と改めて感じてます♡(*´▽`*)
ですが、
今朝から花粉症も全開(´pωq`)
治ったとの淡い期待も見事に打ち砕かれ……
この花が終わったら、
しばらく生花は飾るまい!!と心に誓うオオハシでした( ̄∇ ̄;)ノ笑っ
3月に入っても寒かったり、温かったりと気温差が激しい時期ですが
ブログを見ている皆様いかがお過ごしですか??
ちょっと花粉にやられかけている廣田です(><)
話は変わりますが「うどん」を食べるとき温かいうどん
冷たいうどん、皆さんはどちらの食べ方が好きですか??
僕は季節に関係なく冷たいうどんが好きです!!
去年の年末休みに高松にうどんを食べに行ったとき
「冷かけ」で食べるのがお勧めだよといわれたので
注文して食べてみましたが、めちゅくちゃ美味しかったです(^^)

高松市内にある「まつはま」のうどんです。
今までは「冷たいぶっかけうどん」をよく食べていましたが
今回の「冷かけうどん」は初体験で衝撃的でした!!
それ以来、会社の近くにある「桜製麺」でうどんを食べるときは
いつも「冷かけうどん」を注文して食べています。
今週の火曜日にスタッフのみんなで「桜製麺」に食べに行きました♪♪

ちなみに高松に行ったときもう一軒お店に行きました。

「一福」というお店のうどんです
ここでは「ぶっかけうどん」で食べるのがお勧めだそうです!!
なんだかうどん三昧のブログになってしまいましたが、
たまにはこんなブログもいいですよね(^^)
最後にご報告があります。
3月末をもちましてココナツを退職することになりました。
あと1ヶ月ですが精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。
廣 田