1階受付にてサザエさん募金を行っております。
今回の西日本を中心とした記録的な
大雨によって、多数の死者や負傷者が
出ています。
また、多くの家屋が倒壊や半壊の被害を受けて、
住民の皆さんが避難生活を強いられています。
「サザエさん募金」では、
被害にあわれた方々を支援するため、募金を受け付けます。 皆様のご支援、ご協力を、
よろしくお願い申し上げます。
8月26日(日)まで受付いたします。
南海ドルフィンクラブ古三津
ザ・ココナツウエルネスクラブ古三津
1階受付にてサザエさん募金を行っております。
今回の西日本を中心とした記録的な
大雨によって、多数の死者や負傷者が
出ています。
また、多くの家屋が倒壊や半壊の被害を受けて、
住民の皆さんが避難生活を強いられています。
「サザエさん募金」では、
被害にあわれた方々を支援するため、募金を受け付けます。 皆様のご支援、ご協力を、
よろしくお願い申し上げます。
南海ドルフィンクラブ古三津
ザ・ココナツウエルネスクラブ古三津
平成28年熊本地震災害に伴い
4月17日よりカウンターに義援金箱を設置いたしました
義援金のご報告を致します。
第1回目の寄付金
第2回目の寄付金
皆様からいただいた義援金は、日本赤十字社を通じて
熊本地震災害の被災地へ寄付させていただきました。
ご協力ありがとうございました。
ご入会の流れ・・・
①受付にて入会手続き⇒②オリエンテーション(要予約)⇒③ご利用開始!
出場者には以下同文のものを配布いたします。
(期日)平成27年9月22日(火)国民の休日
(開場)南海ドルフィンクラブ古三津/ザ・ココナツウエルネスクラブ古三津
(集合時間)8:45(古三津体操場)
※遅刻、欠席される場合は集合時間までに089-951-3045へお電話ください。
(保護者入場)9:30(古三津1階体操場)
①開館 8:45
②ウォーミングアップ 8:50
※古三津校8:50~9:05ウォーミングアップ9:05~9:15公式スタート練習
※朝生田・高松校9:20~9:45ウォーミングアップ9:45~9:55公式スタート練習
③開会式 10:00
※主催者あいさつ 株式会社南海スポーツ企画 常務取締役 戸田 誠治
※選手宣誓 ザ・ココナツウエルネスクラブ古三津 会員代表 南海ドルフィンクラブ古三津 会員代表
※競技説明 審判長 本間 義基
④競技開始 10:15
※競技途中でお楽しみイベントがございます。
⑤昼休憩 (45分)12:00
⑥競技終了予定 14:15
⑦表彰式 閉会式 15:00
※2階第1スタジオにて
⑧閉会の挨拶 古三津校支配人 金子 博之
【持ち物】
●水着2枚以上(練習用・大会用)
※ウォーミングアップの水着はなんでもかまいません。家で着て来てください。
※水着が2枚以上ない場合はドルフィン水着1枚でかまいません。
●キャップ・ゴーグル・バスタオル
●昼食
【服装】
動きやすい格好(シーパンNG)
着替え(水で濡れたり、暑いのでかならず1枚)
ご入会の流れ・・・
①受付にて入会手続き⇒②オリエンテーション(要予約)⇒③ご利用開始!
刺青・タトゥーが入ってる方、暴力団関係者、妊婦の方はご入会できません