お待たせしました(`・ω・´)!
夏のダイエットクラブが
ついに最終の結果発表となりました。
1位 六車チーム -26.6%
2位 山田チーム -20.6%
3位 玉木チーム -14.7%
4位 高橋チーム -13.9%
5位 佐野チーム -12.1%
6位 木村チーム -10.4%
という結果になりました(^O^)/
なんと!!
30名で合計100%近く
体脂肪率を落とすことが出来ました(^_-)-☆
その中で、1番落とした方は-7%でした!!
今までしてなかった
マシントレーニングをしたり、
スタジオレッスンに挑戦したり、
プールに行ってみたりと工夫しながらトレーニングしていました。
2ヶ月間のダイエットクラブは終わりましたが、今の結果をキープしたり、より体脂肪率を減らせれるようにしていきましょう(*^_^*)
6月から始まった『夏のダイエットクラブ』も
いよいよ終盤にはいりました。
メニューの変更を繰り返しながら
皆さん頑張っています!!

最終測定は8月7日(日)〜13日(土)です。
終盤に入り、だいぶ疲れがたまっている方もいらっしゃるのではないでしょうか…?
トレーニングに励むのも大事ですが、休養も大切です(*^_^*)
トレーニングと休養のバランスを上手くとっていきましょう!
中間測定であまり良い結果が出なかった方も
順調に落とせている方も油断せず、
誘惑に負けないようラストスパート頑張りましょう(^O^)
6月13日(月)~8月13日(土)の2カ月間に及ぶ夏のダイエットクラブ。
1ヶ月が経過したので、参加されている皆さんは中間測定を行いました!
各チームの体脂肪率増減の合計(上位3チーム)
3位 木村チーム -6.9%
2位 佐野チーム -7.7%
1位 六車チーム -14.3%
この1ヶ月全体で一番体脂肪率を落とした方は-4.2%でした!!
あくまでも現段階での結果です(ー_ー)!!
今回の結果を参考に油断せず、
さらに気を引き締めて頑張りましょう!
残り1ヶ月の過ごし方で大逆転も可能ですよ!
今日から中間測定スタートです!!
期間は、本日から7月12日となっております(^_^)/
2ヶ月間のダイエットクラブも折り返し地点!!
皆さんトレーニングは順調に出来ていますか?
さて、これまでの成果はどうでしょうか?
トレーニングメニューが2枚目になった方や
測定をして内容変更をされた方もいらっしゃいます。


※後半に向け、トレーニングメニューの変更を希望される方は、2Fスタッフまで(^^)
こんにちは、インストラクターの高橋です。
6月13日(月)からスタートした
ダイエットクラブが
早くも2週間を経過しました!!

参加されている皆さんは
各担当が作成したトレーニングメニューに
励んでいます!


内容にも慣れてきて、少しずつですが
体に変化が出てきているのではないでしょうか(^o^)
今回はチーム対抗戦
自分との戦いでもありますが、
チーム5人が期間中に落とした
体脂肪率の合計が勝敗を決めます。
その為、チームワークが大切☆
お互いを励まし合いながら
トレーニングしているチームをよくお見かけします!

ますます 2カ月後が楽しみですね(*^^)v
夏の誘惑に耐え、理想の自分を目指しましょう!
6月13日(月)より
『夏のダイエットクラブ』が始動しました!
今回のテーマは・・・
『夏の誘惑に負けるな!!』
夏といえばBBQやビアパーティー、夏祭り等の
楽しいイベントが沢山ありますが、
そこについてまわるのは食の誘惑です。
楽しい事がしたい…でも太りたくない(-.-“)
そんな夏だからこそダイエット!!
8月13日(土)までの2ヶ月間、
事前に募集をして申し込まれた会員様30名が
5人1チーム、6つのチーム対抗でダイエットに励みます。
玉木、六車、佐野、山田寛、木村、高橋のスタッフ6人がそれぞれチームを担当。
担当がトレーニングメニュー作成、チームのサポートをします!
期間前から体脂肪率をどれだけ落としたか、
チーム5人の合計を比べて優勝チームを決定します!
体脂肪率減を目指される皆様の
今回のお助けグッズはこちら
↓ ↓ ↓

『しっかり食べてもカロリーカット!』
甘い物や脂っこい食事をされる時、
偏った食事や夜遅くに食事される時に
飲み物などにサッと混ぜるだけで、カロリーカットしてくれます。
炭水化物や、砂糖類などの分解、糖化を邪魔してくれます。
オリゴ糖の働きで善玉菌をサポート!
これから2ヶ月間夏の誘惑に負けないよう
皆で頑張りましょうo(^o^)o
4月2日(土)
とうとうこの日がやってきました!!
ココナツ高松10周年記念イベント!!
そして、そのイベントの中で行われる
【6パックコンテスト】
遂にここまでの結果を披露する日が来ました!!
当日は、戸田常務、松山から片岡副支配人、
そして、乾コーチと、懐かしい(?)大垣コーチが
審査員として、4名の腹をチェックしました。

……なんとも言えない顔です。
そして本番!!自分の持ち時間をフルに使って
身体をアピールしていきます!!


審査員は、筋肉の付き方や、脂肪とのバランス。
アピールの方法などを見て評価していきます。
そして結果は……

佐野コーチが1位を獲りました!!
審査員長からは
『まだまだインストラクターとして頑張って欲しかった。』
との厳しい評価を頂き、今後の様子に期待がかかります。

4人とも、まだまだ未完成な腹筋という事でした。
ここまでの皆様からの応援、本当にありがとうございました。
佐野コーチに投票して下さった方から抽選で
10名の方には、景品をプレゼントさせて頂きます。

またいつか、こういったイベントが開催される時には
また皆様のご参加と、応援をお待ちしております。
本当にありがとうございました!!
4月2日(土)の10周年記念イベントにて、男性スタッフ4名による
6パックコンテストを開催します!!
この企画は、男性スタッフが2ヶ月間で鍛え上げた腹筋を披露し、
誰の腹筋が一番綺麗に割れているかを判定します!!
エントリー①

エントリー②

エントリー③

エントリー④

コンテストに参加するのは以上の4名です!!
誰がエントリーしているかは3月の中間報告にて発表いたします。
また、誰が優勝するかを予想して、ラウンジ横の投票箱に投票して頂くと、
正解者の中から抽選で10名の方にプレゼントを差し上げます。
投票期間は今月まで!!是非ご投票ください。
トレーニングは2月からスタートします!!
スタッフ4名の頑張りにご期待ください!!
秋の細マッチョ倶楽部が12月に入り、期間終了となりました。
2ヶ月という長いような短いような期間でボディーメイクを
された皆様、本当にお疲れ様でした。
さて、結果の方ですが……
目標の体脂肪3%減をクリアした方がいらっしゃいました!!
おめでとうございます!!


僕(佐野)自身も今回のダイエット倶楽部で、体脂肪が約4%落ちました。
スタート時から思わず引いてしまいそうな腹をしていたので、
その腹がスッキリして、とりあえず一安心です。
しかし、もう間もなく年末年始がやってきます。
忘年会……新年会……同窓会……おせち……お雑煮…。
暴飲暴食の期間へと入りますので、皆様お気を付け下さい(笑)
もしまたこの企画が始まりましたら、今回参加していなかった方も
是非是非ご参加ください。お待ちしています。
こんにちは。インストラクターの佐野です。
10月1日に始まった秋のダイエット倶楽部も、残すところ半分となりました。
よく来館される方は、もうメニュー用紙が3枚目に突入しています。
2ヶ月という、限られた時間の中でのダイエットなので、
どんどん来館してトレーニングを熟しましょう!!
さて、つい先日【中間測定】を行いました。
結果は人それぞれ!!色んな結果が出ました。
痩せた方もいれば、あまり変化がなかった方。
また、あまり来館出来なかったから、少し増えてしまった方など。
しかし、これは【中間】です。
ここでの結果が全てでは無いので、落ち込まないでください。
むしろここから、期間が少なくなったので、
より運動や食事改善に集中しやすくなり、結果も変わりやすい時期になります。
残すところあと1ヶ月を切っています。
集中して、理想の自分の姿をイメージしてダイエットを頑張りましょう。
誘惑に負けないように!!

……負けないように!!!!

………頑張りましょう!!
最終測定は12月1日(火)からです。