12月19日(土)の15:00から、スタジオAにて
レッスン発表会を開催しました。
当日は各レッスンから8組のチームが参加し、
それぞれレッスンの魅力を発表していきます。
各チームの皆様です。


上から『フルボックス』『阿波踊り』『太極拳』『フラメンコ』の皆様。


そして『フラダンス』『社交ダンス』『バレエ』『ダンスエアロ』の皆様です。
当日はスタジオAをステージと客席の半分に分けましたが
客席側は超満員!!座る席が無くなるほどでした。

発表会の様子はこんな感じ。

参加して下さった皆様、ありがとうございました。
また、次回行う時にも宜しくお願いします。
12月10日(木)にクリスマスを先取りして
藤本インストラクターによる特別レッスンを行いました。
まずは、織田インストラクターとのジョイントエアロ。


多くの方がクリスマスカラーのウエアを着て、レッスンに参加されました。
中には仮装をして参加して下さった方も。

スタジオに入って写真を撮影していると、
決まって目線をくれる藤本インストラクター。
…と思ったら、織田インストラクターも(笑)
カメラ目線ありがとうございます。
そして、夜にはチャレンジステップ。


こちらにも多くの会員様が参加して、レッスンを楽しみました。

最後は記念撮影です。ご参加ありがとうございます!!
11月9日(月)~30日(月)まで、2階ジムフロアで体力測定会を開催しました!

多くの方に参加して頂きました。
9日(月)~15日(日)までは握力と肺活量を行いました。
握力や肺活量を計測している時、お客様で「もう少しあると思ったのに残念やわ。」
という声を頂きました。


握力は、何か物を握ったり離したりすることで鍛えることができます。
オススメのレッスンは・・・バーベルマスターなどの筋力アップができます。
肺活量は、風船を膨らませたり、有酸素運動などをすると鍛えられます。
オススメのレッスンは・・・ダンス系やエアロ系の有酸素運動のレッスンです。
16日(月)~22日(日)は長座体前屈、閉眼片足立ちを行いました。
閉眼片足立ちは、目を閉じて片足を上げると難易度が上がり皆さんすごく苦労されていました。
オススメのレッスンは・・・バランストレーニング系のレッスンで体幹がしっかりします。
長座体前屈は、去年と比べて体がかたくなってしまったという方がいました。
オススメのレッスンは・・・ヨガ系のレッスンで柔軟性が向上します。
23日(月)~30日(月)は座位足開閉を行いました。

他の種目に比べて得点が高く出て喜んで挑戦していました。
皆さんすごく速く足を開閉していて、ビックリしました。
が・・・
だんだんと後半になるにつれて、足元がもつれていました。
オススメのレッスンは・・・ダンス系やフルボックスなどのレッスンで
敏捷性などが鍛えられます。
皆さん去年と比べてどうでしたか?
これをきっかけに、トレーニングやレッスンなどに、チャレンジしてみてください!