だんだん朝、晩が寒い季節となってきました。
ココナツでは今年も体力測定会をおこないました。
昨年と同じ内容を下記の日程で一週間毎に2種目ずつおこないました。
・10月 1日(土)~ 握力
肺活量
・10月 8日(土)~ 長座体前屈
閉眼片脚立ち
・10月15日(土)~ 座位脚開閉
ロコモチェック 2ステップテスト
《2歩幅(cm)÷身長(cm)=2ステップ値》
【 握力測定 】
力いっぱい握って握力テスト。
普段から物を握る習慣のある方は力が強いですね。
【 肺活量測定 】
大きく息を吸って、フーーーーーーー。
水泳をされている方は良い記録を出していました。
【 閉眼片足立ち 】
目を閉じてじーーと。
目を閉じた途端バランスを崩してしまう方が続出。
平衡感覚はバランスを保つ為に大切ですね。
【 座位体前屈 】

息を吐いてグーー。女性の得意種目。
柔軟性のある方はかなり遠くに伸ばせていました。
毎年おこなっている方は昨年の評価と見比べたりもしていました。結果を参考にて是非トレーニングの内容に活かして頂ければ幸いです。
10月に入り早くも後3ヶ月で今年は終わってしまいます。
残り3ヶ月もイベントが盛り沢山です!!
先日10月1日(土)にも尾陰由美子インストラクターによる
特別レッスンが開催されました。
今回はプール・スタジオでの豪華2本立て!!
今回は「姿勢の改善」をテーマに行っていきました!
【アクアキネシス】


【骨盤を整えて姿勢改善】



多くの方にご参加頂きました。
ありがとうございました!!
そして、インストラクター向けの
ワークショップも行われました。

動きの指示をただ伝えるだけでなく、
伝える人にしっかりとイメージをさせる事が
大切だと改めて思いました。
次回のイベントもお楽しみに☆