3月3日はひなまつり。
ということで、フロントや2階カウンターなど
会員の皆様をお出迎えする場に、雛人形を飾りました。

この人形を見ると、冬の終わりと春の訪れを感じますね。
まだまだ寒いですけど…。

最近は三人官女や、五人囃子が一緒になったものを
あまり見なくなった気がします。
その代わりに内裏雛が結構派手になっている気が…。
ひなまつりももう終わり、春のイベントが始まります。
お楽しみに!!
2月15日(日)、御厩町の県立プールで開催された
香川県マスターズ大会に参加してきました。
ココナツ高松からは総勢22名の方が今大会に参加され、
日頃のプールでの練習の成果を発揮されました。

参加チーム合計20チーム、全チーム合わせて264名の方が
会場に集まり、水泳を通じて交流を深めていきます。

ただし、会場全体はピリピリした雰囲気は全く無く、とても和やか。



『今回の大会が初めて参加した』という方もいらっしゃいましたが、
『参加してよかった!!』という声を頂きました。
競技会と言っても、別に急いで泳がなくても良いんです。
この場に参加する、この場の空気を楽しむ。
こういう目的で参加された方も多くおられます。
なかには、80歳を超える方が100mをバタフライで泳ぎきったり、
85歳以上の方が表彰されたりと、今でも現役でマスターズを
楽しむ方が多くいらっしゃいます。
是非、皆様も『競技に出る』と考えずに
『水泳を幅広く楽しむ』という目的で参加してみませんか?
今月の大会を終えて、しばらく参加フリーの大会は開催されません。
なので、今のうちに練習して、力を付けておくのも良いと思います。
今回、参加された皆様、お疲れ様でした。
またのご参加をお待ちしております。
節分が終わり、向かえるは男女のビッグイベント!!
『バレンタイン』です!!
今年はバレンタインに関係するクイズを行い、皆様に
考えて回答していただきました。
内容は…『去年、誰がいちばんチョコを貰ったでしょうか?』
男性インストラクターの中で、去年にチョコを一番多く貰った人を
当てて頂くというクイズです。
真鍋インストラクターが20個で二位というヒントがありましたが、
回答して下さった方に話を聞いたところ、
『難問だった…』『一位の検討が付かない。』という声が。
今回のクイズはかなり難解だったようです。
そして、正解は…

一位……静インストラクター!!

三位……片岡支配人!!
でした。
正解された方はわずか三名!!かなりの難問だったようです。
頑張って考えて応募して下さった皆様、ありがとうございました!!
2月1日~3日の間、ココナツスタッフは鬼の格好をして
会員の皆様をお出迎えしました。
『鬼は外!!福は内!!』というフレーズを今年はあまり聞かず、
恵方巻きのイメージがだんだん強くなってきています。
業界の策略なんですかね…(笑)
そんなことに負けず、スタッフは鬼の格好で
会員様をお出迎え。


そういえば、蓮井さんが持っているこの福豆。
毎年、置いていると数が減っていきます…。
蒸発するわけでもないので、一体どこに消えているのでしょうか…。
プールでも鬼の角+トラのパンツでレッスン♪

青鬼登場!!似合ってます!?
今年もこうしてココナツスタッフは、皆様に楽しんで頂けるよう、
イベントごとに仮装をしてお出迎えさせて頂きます(笑)。
またのイベントをお楽しみに!!
1月17日 土曜日
ボウリング同好会主催の大会が行なわれました(*´∀`*)
初参加の方もいらっしゃっいましたが、
仲良く楽しく盛り上がったようです♪




今回は女性陣の成績がダントツだったとか・・・・
男性陣!!次回リベンジですヾ(・∀・;)
頑張ってくださいね☆.。.:*・

ボウリング同好会主催のボウリング大会に参加希望の方は
1階ラウンジにある同好会ノートをご確認いただくか、
お近くのスタッフまでお尋ねください!
たくさんのご参加、お待ちしております!!!
2015年1月5日(月)からココナツ高松は営業をスタートしました!!
マシンも新しいものを加え、フレッシュな気持ちで
皆様をお出迎え致しました。
そして、初日から2日間。
館内では『正月』に因んだイベントを開催!!
まず、ラウンジでは懐かしい【けん玉】と【ダルマ落とし】の
腕試しを行いました。
懐かしい玩具に、ちょっと熱中して参加して下さる方も。

翌日は同じラウンジで、書初め大会を行いました。

今年の目標、好きな言葉、正月関連ワードなど。
多くの方が持ち前の腕を発揮されました。

さらに、館外では!!
寒い中来て下さった皆様に、『ぜんざい』を提供しました。

結構、外は寒いんです。
でも皆様、この時間を待っていたかのように来られて
あっという間に無くなっちゃいました!!
正月イベントに参加して下さった皆様、ありがとうございます!!
また今年もどんどんイベントを行いますので、
ココナツ高松を何卒、宜しくお願い申し上げます。
1月5日に健康祈願を兼ねて、
久米山までウォーキングに行ってきました。

10時にココナツを出発し石清水八幡宮で
お参りをしそこから久米山に登りました。

登っている最中にミニ八十八ヶ所があり
そこには小さなお地蔵さんが並んでいます。
登りきると展望台があり、そこでは屋島の景色が…!!
その後、諏訪神社で皆様お参りをしました。

この日はすごく天気が良かったので
ウォーキング日和で楽しかったです!
またウォーキングイベントがありましたら
皆さんも是非ご参加ください!!
12月28日の今年最後の営業を終え、29日(月)。
館内の大掃除&マシン搬入を行いました。
スタジオの鏡や、プールの隅々まで掃除していきます!!

長い間、使い込まれたクロストレーナーと、トレッドミルを
新しいものへ入れ替えていきます。
大型クレーンを使って、2階の窓から出しています!!
今まで使っていた分、なんか名残惜しい気が…。

外には新しいマシンが準備済みです。

マシンを出したら、なんだか寂しい感じですね…。

そして、新しいマシンが搬入され、次々と組み立てられていきます。

新年からは新しいAMTが5台、トレッドミルが13台加わります。
是非、1月5日(月)から新しいマシンをご利用ください。