今年もこの時期がやってきました!!
ココナツの会員の皆様の
ココナツの会員の皆様による
ココナツの会員の皆様の為のイベント!!
☆ココナツスイミングフェスティバル☆
今年は松山の朝生田店にて開催されます。
只今、そのイベントに参加してくださる方を募集しております。
開催日 11月23日(土・祝)
会場 ザ・ココナツウエルネスクラブ朝生田
時間 10:30からスタート
参加費用 1種目 500円 (1人2種目以内)
※懇親会費 2,000円 バス代 2,100円
申込締切 平成25年10月23日(水)
※お申し込みはフロントまでお願いします。


この大会は泳ぐスピードを競うのではなく、
申告タイムと実際に泳いだタイムの差で競うユニークな大会です。
つまり、一番泳ぎやすいタイムで申し込みをして、
そのタイムにピッタリ合わせる事で、1位を狙うことが出来ます。
競技種目も25mから100mまでと、好きな距離を選べ、
25m以上泳げる方なら、どなたでもご参加いただけます。
最近25mを泳げるようになった方や、
速さは競いたくないけど、大会には出てみたいという方は
是非この機会にご参加ください!!
多くの皆様のご参加、お待ちしております。
10月12日(土)に梅本 道代インストラクターをお招きして
スタジオ&プールにてスペシャルレッスンを行いました!!
その様子を報告します!!
まずはプールから。
この日は朝からプールは大賑わい。
アクアビクスには多くのお客様が参加されました。



続けてスタジオでは、今月から新しくレッスンに仲間入りの
フレックスクッションを使った機能改善の特別レッスン。
レッスンで使ったことがあるという方以外にも、
初めてフレックスクッションを使ったという方も多く、
気持ちよさそうにレッスンに取り組まれていました。



レッスン後はツールを使った機能改善エクササイズの
ワークショップも行いました。


新しい内容をスタッフも勉強します!!
梅本インストラクターもホームページに書いてくれました!!
HPはコチラ
今回のスペシャルレッスンは楽しめましたでしょうか?
次回、11月9日には、あのインストラクターが
ココナツ高松に再び来てくれます。お楽しみに!!
スポーツの秋!!
ということで、只今ココナツ高松では
体力測定会を実施しています。
一週間ごとに内容が変わり、全部で5種目の内容を
チェックすることが出来ます。
【握力】

【閉眼片足立ち】

【長座体前屈】

今週は【座位測開閉】を2階マシンジムで実施中です。


座位測開閉は来週の月曜日まで行っております。
測定して、自分の身体年齢をチェックしていきましょう!!
来週の火曜日からは、新しい測定【ロコモチェック】が始まります。
大股の足幅を測定して、筋力・柔軟力・バランス力を測定します。
是非、この機会に測定してみてください。
10月12日(土)
全国で活躍中の梅本道代インストラクターをお招きして
スペシャルレッスンを開催します。

内容は【アクアビクス】と【姿勢改善運動】の二つです。
【アクアビクス】10:40~11:20
音楽のリズムにのって楽しくカラダを動かします。
後半は、『脳を活性化させるアクアビクス』も行います!
みなさんと楽しいアクアビクスのレッスンの時間を過ごしたいと思います。
是非、プールに来て下さいね!
みなさんのお越しを心よりお待ちしています。
【姿勢改善運動】13:30~14:15
このクラスでは,自分にとっての正しい姿勢を獲得するための
『機能改善体操』をフレックスクッション&ミニボールを使って行います。
正しい姿勢になると、いろんな動きも楽に行えます。
自分の体とじっくり向き合いながら体操をしましょう。
この機会に、是非 ご参加ください。お待ちしています。
9月22日 日曜日
関西で活躍中の及川インストラクターが
おたのしみレッスンに登場!!(*^_^*)

リトモスと・・・


オリジナルエアロ60です(^O^)/

おたのしみレッスンでのリトモスは
久しぶりでしたが
皆様、楽しんでいただけたでしょうか?
次回もお楽しみに〜♪
9月13日 金曜日
ココナツ ハイキング同好会の皆様は
大内町にある水主三山を目指して出発です!
いいお天気で良かったなぁとお見送りしましたが、
この日は気温が高く、かなり暑かったようです(^_^;)
一つ目が虎丸山です!

登りも下りも急こう配!!!!
かなりきつかったそうです(^_^;)

二つ目が那智山です!

暑さのため、残りの本宮山は登らずに帰ったきたそうですが。。。
皆さま、お疲れ様でした(*^_^*)
お弁当と休憩の幸せそうなお顔が印象的♪

来月は箸蔵街道へいきます!
よろしくお願いします\(^o^)/
9月6日 金曜日
大阪からの講師をお招きして
ストレッチ研修をおこないました(*^_^*)
講師は梅本道代インストラクター
写真中央の方です
ただ伸ばすだけではなく、姿勢や呼吸など
たくさんの事に‘こだわり‘をもってインストラクションをすること
それぞれの対象者が‘自分の力で自分の身体を良くする‘こと
楽しんでクラスを受けてもらうことなど
色々な事を教えて頂きました\(^o^)/


梅本インストラクターがまた10月に
会員のみなさま対象にレッスンをしに来られる予定です☆☆
詳しくはまたお知らせしたいと思います!
乞うご期待です\(^o^)/
24時間テレビ協賛イベントでは
チャリティーバザーもおこないました\(^o^)/
焼きそば・わらびもち・かき氷の三品です!

あいにくの雨でしたが、
たくさんの会員様が買いにきてくださいました。

収益金の一部は寄付をさせていただきます!!
ありがとうございました<(_ _)>

そして館内では。。。
日本の伝統的な遊びを!ということで、
けん玉とだるま落としのミニゲーム大会をおこなっています。

今日の最終記録で優勝者がきまります!!!
ご来館の際はぜひチャレンジしてくださいね\(^o^)/